ページの先頭です

ソフト整体はゆらぎでストレスを分散

ソフト整体は筋肉をほぐしながら骨格を矯正して整えていく整体です。 関節を曲げてボキボキ音が鳴るような整体に不安を感じる方も多いことでしょう。 ソフト整体は、整体技術のなかでも安全性の高い手技を選んでからだを整えていく整体です。

ソフト整体の基本はゆらぎ

緊張したからだはこわばって動かないものです。 面接の直前など最高に緊張してくると、歩いていても左右の手足が同時で出てしまったりします。 そんな時に、軽くからだをゆすってリラックスしたことがないでしょうか。 PKを蹴る前のサッカー選手や、バッターボックスに入る前の野球選手などもそのようにしてリラックスしようとしています。 ソフト整体では、そんなからだのゆらぎを利用して固くなった筋肉をほぐしていきます。 疲労とストレスですっかりこわばってしまった腰を、左右にゆらゆらと揺すります。 ふくらはぎも、股関節も、こうしたゆらぎで徐々に緩和されていくのです。

風にゆらゆらと揺れる木の葉を眺めていると、いつの間にか気持ちが和んでいることに気づきます。 ゆらゆらと揺れる水面、ゆらゆらと燃え上がる焚き火の炎、確かにゆらぎには人間をリラックスさせる何かがあるのです。

ゆるんだ後で関節調整

ゆらゆら揺らして筋肉が緩和してきたら、関節を調整していきます。 現代社会には、からだに無理な姿勢を要求する場面が多すぎるのです。 自動車の運転。パソコンの作業。満員電車。 こうして無理を強いられてきたからだはゆがんでいます。 関節の調整をすることで、そうしたゆがみを解消していくのです。

ゆがみを調整されたからだになると、正しい姿勢をキープしやすくなります。 その正しい姿勢を習慣づけることで筋肉が作られていき、バランスのいい骨格が定着するようになるのです。

からだのゆらぎがストレスを分散

治療をした後もからだのゆらぎを維持できると、いい状態が長続きします。 からだ全体が硬直してしまうと、一部に力がかかっても全体が影響を受けてしまいます。 しかし、からだにゆらぎがあれば外部からの力をゆらぎが吸収してしまいますから、からだ全体が影響を受けることはないのです。

いいものは取り入れる

ソフト整体は古来からある手技のうち、安全なものを残して受け継がれてきました。 そうした伝統と共に、いいものは取り入れようとする柔軟な姿勢も特徴となっています。 カイロプラクティックやオステオパシー、ストレッチング、そしてリフレクソロジーといった新しい技術も、いいものは導入しています。 そんな柔軟な取り組みが整体治療の裾野を広げて来たにちがいありません。